ケアさんのページ


さわやか愛知では、日々、安全・安心なケア活動を実施するため、スタッフの意識向上、技術向上を目指しています。

ミニ研修・ケース検討会等の勉強会以外でも、定期的にスタッフの育成研修に力をいれています。

現任研修 平成29年6月26日

第1回 高齢者の食生活を改善するための食事、食中毒予防

講 師: 大府市健康増進課
   眞野由香子氏(栄養士)
場 所: 事務所2F
持ち物: 筆記用具

現任研修 平成28年12月14日

第4回 ケアワーカーハンドブック学習
皆さんに「自己紹介&ケア」で大事にしていることを一言頂きました。
こんな素敵な言葉と想いにあふれていました。

尊重する
情報を大切にする
自分の判断で決めない
遅刻しない
前日に記録を記入
会話を多くする
呼ばれたら手を止める
時間厳守
「私が・・・私が・・・にならないように」
時間の配分に気をつける
利用者の立場に立って考える
ご本人のできることはやってもらう
予定どおり行えるように
突然の出来事にも最善の方法を考える
相手の目を見る
会話大切
言葉使い
自己管理
プラス思考
時間を守る
呼ばれたら利用者様の所まで行く
笑顔
連絡がいつでもとれるようにしている
利用者の顔に自分の顔がうつっている

相手に寄り添うようにする
時間を守る
自分のスケジュールの確認
楽しく
会話は目をみて
時間内に済ませる
身だしなみ気をつける
時間を正確に
感謝の言葉を伝える
よりそうケアをモットー
自立を考える
笑顔がみれるように
健康に気をつける
よりよいケア
自立を考える
納得する
笑顔で対応
健康に気をつける
時間を守る

現任研修 平成28年11月13日

第3回 緊急時・やけどの対応
冬になると起きやすい、やけどの知識や緊急対応を再度確認しました。
急な対応もできるよう、スタッフ一同日々学んでいます。

 

現任研修 平成28年度 第2回

「嘔吐物の対応と入れ歯」について学びました。

現任研修 平成28年度 第1回 

「予期せぬ災害への備え」について学びました。

現任研修 平成27年 10月、11月、12月

やればできるヘルパー研修

〜自分のできる! を発見!〜

研修の様子はこちら

現任研修 平成27年7月10日(金) ポジショニング研修

ベストポジションとは?
体重移動するということ! 骨と肉?

普段何気なく行っている基本的な身体の動きをメカニズムしました。
腰痛撲滅のために皆さんで学んでいきましょう!

 




これまでの勉強会

平成 19年度
ケアワーカー研修
スタッフ研修
デイサービス その他研修会

平成 20年、平成 21年
ヘルパーフォローアップ研修
第1回 平成20年11月30日
第2回 平成21年2月8日
第3回 平成21年7月5日