さわやか愛知の出張講座


皆さんの地域・職場に
オーダーメイドの講座お届けの様子です!


リクエストには、お応えする主義です。
メニューも豊富にご用意しています。
お気軽にご相談ください。

お問合せはこちら


音楽回想法

 2023年10月

大府公民館にて
音楽回想法は、昔の音楽を聴いたり、歌ったりしながら語り合うコミュニケーションです。

80曲のリスト表からリクエストをお受けしました。
1960年代〜1970年代の曲を14曲歌いました。
お話したり歌ったり...楽しい時間でした。


家族の介護とヤングケアラー

 2022年10月

ミュー石が瀬 子育てサロンにて

受講生さんの感想

  • 貴重なお話ありがとうございます。ケアラーは身近ではなかったので学ぶことができてよかったです。
  • 優しい語り口でいろいろ教えて下さり、すんなり知識が頭にはいっていくことが出来ました。 自分にも深く関係があることなので、興味深かったです。ありがとうございました。
  • 介護の事について今まで考えたことはなかったけど、本日の講座をきっかけに親の介護について 考えていきたいと思った。大府市の取り組みを知ることができてよい機会でした。 自分ができる取り組みを考えていきたいと思った。
  • 若くして家族に世話をしないといけないヤングケアラーさんがいるという事を知り地域で助け合 えるような取り組みができたらなぁと思いました。 大府市は取り組みを開始するということでいろいろな面で暮らしやすいんだなと思います。
  • 大府市のヤングケアラー支援が少しずつ進んできていることを知れてよかった。 具体的な支援(金銭面や施設入居がしやすくなるなど)が進んでいってもらえるといいなと思う。

みんなの介護教室
〜介護に関する入門的研修〜

 2022年9月

大府市・大府市社会福祉協議会 主催
石ヶ瀬会館大会議室にて

7回連続講座の講師をさわやか愛知が務めました。
地域とは? 大府とは?? 介護とは???
地域の皆さんと一緒に考えます。

2022年9月8日〜10月20日までの毎週木曜日
詳細はこちら(PDF)

9月8日(木)介護に関する基礎知識・介護の基本

9月15日(木)基本的な介護の方法

受講生さんの感想
●ピラミッドの形をしたマズローの法則のお話が良かった
●介護はどこまで手を出して良いのか分からないこと
●介護をされる人の習慣を大事にする
●オムツにも外出用と夜用など、種類がいろいろある
●オムツが水分吸収した時、触ったらサラサラしていた

9月29日(木)障害の理解・基本的な介護の方法

受講生さんの感想
●障害者の人を可哀想と思うことは間違っている。
●出来ることを前向きに頑張る努力を私たちも見習見習いたい。
●麻痺の部分は感じにくいので衣服の着脱の時など注意が必要。
●精神障害の人と関わる時には、言動に気をつける。

10月20日(木)介護における安全の確保・基本的な介護の方法

みんなの介護教室の修了日となりました。
大府市初の「介護に関する入門的研修」修了生がたくさん誕生しました。 おめでとうございます!!
この学びを生かして、次のステップへ!
大府市のよりよい地域づくりに参加してください!!
大府市に住んでいる私達全員が「地域包括ケアシステムの一員」ですものね。

 

就業体験講習
介護の仕事を知りましょう 実技編

 2022年9月

名古屋市高齢者就業支援センターにて(昭和区御器所)

受講生さんの感想

  • 人と人との距離感や、接触するときの相手の気持ちを考えながら接する
  • 歩き方を意識することで、さまざまな効果がある
  • 実際に車いすに座り、解除される側とする側の体験ができて良かった
  • ボディメカニクスを使った介助の方法が、実践で見れて良かった

寿大学入校式(健康と体操)

 2022年5月

大府公民館にて

受講生さんの感想

  • 手足の運動をして体がほぐれた
  • 緊張とリラックスで若返り

寿大学入校式
(健康についての講義・実践)

 2022年7月

共長公民館にて

受講生さんの感想

  • 笑顔が大事
  • 出かける場所があって幸せ

超高齢社会における住民の
主体的地域活動の必要性と心構え

 2022年6月

半田市役所にて

受講生さんの感想

  • 住み慣れた地域で、自分らしく暮らしたい
  • 地域での助け合い
  • 大切にしている想いが伝われば、仲間は増える

メンズカ・レディースカレッジ
合同講義

 2020年11月

ケアプランさわやか 主任ケアマネジャー 曽根美抄子さん
ミューいしがせのメンズカレッジ、レディースカレッジ合同講義に講師として招かれました。

〜心の整理や使える制度〜
人生100年時代・家族の認知症にどう向き合うか?

うれしいアンケートをたくさん頂いたので紹介します!

  • 認知症の対応の仕方や大府市の認知症支援がよくわかりました。大府市ってすごい。
  • 利用できるサービスがわかりました。講師の口調がやさしくて素敵でした。
  • 地位包括システムを初めて知りました。
  • 認知症の症状・対応・相談窓口・制度・大府市のことホントにわかりやすく説明頂き大変参考になりました。
  • 配布資料のガイドブック主人が帰ってきたらすぐ書きます。
  • 自分の為に 家族の為に 地域の為に笑顔が大切という講義の結び、腑に落ちました。
  • 「認知症」について相談できることがたくさんあることに安心しました。 「地域包括ケア」について、なんとなくイメージを作ることがきました。これまでイメージがつかみにくかったので、参加してよかったです。

さわやか愛知の講座は、コロナ感染予防対策をしっかり遵守して行っていますので、ご安心ください。

ページトップへ戻る