養成教育部 (出張講座)
みなさんの地域・職場で
オーダーメイドの講座をお届けします。
今年度の人気講座ベスト5
接遇、マナー、コミュニケーション
〜あなたの事業所にオーダーメイドで
身体を守るための介護技術
アサーション介護のすすめ
フットケアと歩くということ
〜正しい爪切り知っていますか〜
終末期ケア 〜最期に私たちができることは?〜
コロナ感染予防対策
感染予防対策を十分にして、工夫して研修を実施しています。







NPO起業支援向け
NPOとは
起業支援講座「NPOを立ち上げよう!」
地域密着型サービスについて
地域資源とは
ボランティアから有償ボランティアへ

地域通貨と時間預託
会社人から社会人へ・・・
地域で生きる
エンディングノートと終活
家族で考える生き方(死に方)
市民の役割(行政・企業・市民のバランス)
地域ニーズの掘り起こし
市民活動(仲間作り)のノウハウ
事業所・施設向け
ターミナルケア(終末期の介護)
緊急時の対応/AEDの取り扱い
ヘルパーと医療行為
病気・薬の正しい知識
楽チン介護食
在宅医療の基礎知識(たんの吸引を中心に)
〜ヘルパーのできること。できないこと〜
キネステテイクス〜自然な身体の動き〜

接遇とコミュニケーション
女性の職場のパワーバランス
ストレス解消のEQ力アップ
グループワークトレーニング
ホスピタリティトレーニング
会議の方法(話し合いを楽しく)
ペーパーヘルパーさん集まれ!
身体を守る介護技術 〜福祉用具を上手に使おう〜
家族・介護者向け
介護を楽しくリフレッシュ!
てぬぐいで健康体操
音楽療法体験
自宅でできる回想法
良い加減介護のススメ
ストレスと付き合おう(メンタルトレーニング)
自宅での緊急時対応
たん吸引の正しい知識
在宅で最期を迎えるということ
インナーマッスルを鍛えよう!
介護予防 〜心と身体と脳〜