さわやかアルバム(デイサービス)

さあ! 魚釣り開始
『 わぁーーーー!逃げられた! 』
『 あともう少しだったのに!! 』
釣りあげようと必死

数分経過すると、釣り名人の山下シェフが、魔法の餌を付け替えてくれました!

魚は集まるけれど、残念ながら魚は釣れませんでしたが
「今日はボウズだったけれど、魚釣りできて楽しかった〜」と笑顔でおっしゃっていました。
また、魚釣りしましょうね!

スヌーピー? 外人? カエル? どれにしようかな?

後ろのスヌーピーは誰??? スタッフも変装。

この被り物は犬? ワンワン ワンワン
色々な被り物で変装して、楽しいハロウィンでした。

お天気が良く収穫日和の中、
やっぱり焼き芋かな? 芋ご飯もいいな
と
会話をしながら沢山のサツマイモが収穫しました。


すぐにシェフが蒸してくれ、おやつで提供
収穫したてのサツマイモ!
新鮮で美味しいね と
皆様ニッコリ

どんな味が
するんでしょうか?
「そりゃあ さわやか〜な
お味でしょうに。」
もったいなくて
飲めませ〜ん!




「ハマチ」なのか
「ツバス」なのか…
地域によっても違うそうです。
なるほど なるほど。
ところで、レストランで出てくるのかしら?

初々しさを忘れてしまっていた
スタッフたちにとってもいい刺激!!
二人ともとても熱心で一生懸命
そして何より 笑顔が最高
今はマスクしてのお仕事なので、
なかなかお顔をはっきりお見せする事が出来ないのですが〜
マスクの下はこんな素敵な可愛いお二人なんです。
まだまだ勉強中の2人ですが、皆さまの温かいお力で日々成長中です。これからどうぞよろしくお願いいたします。

今年も来ました!
『大府市長代理の代理』
来年こそは市議会にでるかものこんどう代理、毎年楽しみにしてくださる方もいるので嬉しいものです。

皆さんの笑顔や笑い声
素敵な雰囲気に感動し
たくさんの元気をいただきます。
免疫力を高め
元気にいきましょう!



そして、体育祭2日目
今日の来賓は『奈良あさ子』さん
わざわざ奈良からありがたいお話に来てくれました。
ご利益万歳
皆さんお願い事は口に出してはなりません。
こころで強く願います。念ずれば花開く

手の力もぎゅーっと ポッ
みなさん力がこもっていたそうです。
体育祭は大盛り上り、たくさんの笑いに包まれた一日でした。


STOP 感染拡大!!! アマビエちゃんトイレットペーパー

こうして毎年皆さんに感謝を伝えられること
皆さんの元気な笑顔が見れることが何より嬉しい時間です
これからも一緒に
楽しく笑って過ごしていきましょうね

メダカ
もろこ
たにし
えび...
エビもいろいろいるみたい

そのうち『いか』も
仲間入りしそう
ご利用者様とのお話も弾みます


クオリティー高さに皆さん大喜び してくださり、
気を良くしたニーハオあさ子さん
餃子作り を始めるそうです
皆さん盛り付けが上手で、本当においしそうなんです。
リアルお寿司もあるので、これから食べ物シリーズ増えそうです!

