さわやかアルバム(デイサービス・タウン)

これまでのアルバム
No.1(2018年9月まで)  No.2(2020年12月まで)
No.3(2024年5月まで)

9月  ご様子1

[手芸]つまみ細工のブローチ

 

[漢字パズル]

[習字]

[タオルたたみげーむ]

9月  敬老会

9/15は敬老会を行いました。
くじ引きでプレゼント
抽選会♪を行いました。

 

 

昼食はメッセージ付きの敬老の日ランチをご用意させて頂きました。みなさん美味しそうだね〜とニコニコ召し上がってくださいました。
メッセージカードを喜んでくださって、洋服の胸ポケットに入れて下さったり、大事にしまってくださる方もいらっしゃいました。

美味しいご飯を食べて下さっている時のみなさんの素敵な笑顔といったらありませんでした!

敬老コンサートには、ギタモニカさんが来てくださり、皆さんがよく知っているお馴染の曲を演奏してくださいました。
また、よろしくお願いいたします!

9月  おやつレク

9月はフルーツ羊羹を作りました!

砂糖の軽量をお願いすると〜ぴったり100グラムに!

 

水と砂糖、餡子、寒天粉をよーく混ぜます。

器にフルーツを入れて〜

餡子液をタネ落としで手際よく入れてくださいました。

タネ落としを初めて使っていただくと、皆さん「いい物があるんだね〜」と感心されます。
「ちょっと職人さんみたいな気分を味わえるなぁ」
と楽しんでいるスタッフです。

3時が楽しみですね〜と言いながら、記念に写真を撮らせて頂きました。

8月  おやつレク

8月は和菓子屋さんでも見かける初夏のお菓子、若鮎を作りました。

先ずは生地作り!

計量した粉をまぜ、しばらく休ませておきます。

生地を焼いていきます...

生地を半分に折って鮎にするので、生地の形が難しかったです。
鮎に見えるかしら? 大丈夫よ〜
と、おしゃべりしながら焼いていただきました。

焼きたての生地に求肥を挟んで、挟んで〜♪
大きい鮎や、少し小ぶりの鮎等
手作りならではの味わいある鮎ができました。

 

 

8月 夏祭り2

夏祭り本番は、野球拳&ビンゴ大会

 

おやつのたこ焼きは、スタッフやボランティアさんのご協力で、焼きたて熱々を召し上がっていただきました!

 

おやつは、たこ焼きと
スイカでした〜

的屋の格好でお祭りを盛り上げてくれる管理者とたこ焼き隊のスタッフです。
今年のお祭りも皆さんと一緒に楽しみ大成功でした☆☆☆

8月 夏祭り

8/9は、夏祭りでした。
朝からいろいろな準備が始まっていました。

お祭りといえば
「たこ焼き」!
具材のみじん切りや、カニカマを細かくほぐす作業を一緒に行ってくださいました。

 

 

ケアマネさんチームは、こだわりのアメリカンドッグ、焼きそばを作ってくださいました。

 

大好評のお寿司☆
今年は、おいなりさんと具がたっぷりの巻き寿司の助六コンビでした!

お祭りといえばのチョコバナナもありました〜
夏祭りランチ、おかわりされる方もいらっしゃいました!!


ページトップへ戻る