さわやかアルバム(デイサービス)




みなさん 歌っている表情がとても素敵で見ている私たちも嬉しくなります。
次回は 11月11日に来てくださることが決定!!
楽しみですね


避難、消火訓練を実施しました

大府市消防本部より来てくださいました。
避難訓練とは別に、年に一度は「総合訓練」を実施。
消防署員にもお願いし、指導や有り難いお話を聞かせていただきました。
水消火器を使っての練習
防災の知識
避難の重要性
など
とても勉強になりましたね!


ただ・・・・・・・
みなさん女子ですね
消防士さんの姿に
『 かっこいいー
』
『 背中がステキ
』
イケメン登場にウハウハ
スタッフもウハウハ
(昭和ですね・・・)
楽しくもあり
目の保養にもなり
良い時間でした


午後からはいよいよ運動会! プログラムNo.1 選手宣誓
『チーム一丸となって正々堂々と戦うことを誓います!!』
と真剣に宣言していただきいざ開始

プログラム
No.2 玉入れ
No.3 じゃんけんリレー
No.4 連想ゲーム
No.5 うちわリレー
No.6 結果発表


プログラムNo.7 来賓挨拶
ということで
スペシャルゲストとして
『大府市長&豊明市長代理、
最高責任者近藤さんの挨拶です』って!
ハードルが高すぎます
挨拶と今後選挙に出るかも知れない、とのことで皆さんと握手
そして、賄賂の「わたアメ」のプレゼントです☆
口を赤く染めて嬉しそうに食べる皆様
作ってみたい♪と、ご自分で作ってみたり。とっても楽しそう
素敵な2日間になりました


その場で「鬼まんじゅう作りましょう」と話しが盛り上がり
蒸したての「鬼まんじゅう」が出来上がり
ボランティアの阪さん、親子シェフの山さん
畑をいつも手伝ってくれる
近藤パパ おだパパ
あら芋君
本当にみなさん ありがとうございます

調理レク ピザ窯でピザ作り☆本番編

「フィレンツェ新井」による
ピザ作り、本番がやってきました!
炭のおこし方や火加減は練習済みなので、完璧な仕上がりで、
ご利用者様からも
『こんなにおいしいピザ食べたことな〜い 』
とっても喜んでくださいました。


館内中〜良い香りに誘われ・・・
おじ様も(スタッフです)つまみ食い

自分で作る出来たてを
皆さんで食べる
「食」は大事な
元気の源ですね
調理レク ピザ窯でピザ作り

「フィレンツェ新井」によるピザ作り
炭からおこしじっくり焼くピザは格別☆
実は今日は練習で・・・ スタッフが試食や炭の状態を確認しました。
試食のつもりが・・・ 美味しくて!
ついつい予定の枚数を大幅に超えて食べてしまいました

本番は今週の土曜日
はちみつ & チーズやナポリ風ピザなどなど・・・
色々と考えています。
ついでに炭でサツマイモも焼いちゃう予定♪
楽しみにお待ちくださいませ〜



歌や劇に一生懸命で写真が少ないのですが・・・・
皆さんの大好きな「浪速恋しぐれ♪」「水戸黄門様」も登場
岡千秋ふうの私に本気で目が
「キャーーー」って握手求められ

謎の愛のケーキも大人気!
大笑いし楽しい1時間でした。
たくさん笑って楽しい時間を
過ごしていただきたい
いつまでも元気で一緒の時を
過ごしていきたい
私たちの願いです!!!

これぞまさに個別機能訓練U

「また元気になって
ゴルフに行きたいな〜」
そうですよね!
ならばまずここでパター練習から始めてみましょう♪
といくつかトラップを置いて赤いコーンを目指していただく。
数回でいとも簡単に命中

そんなわけでコースを長くしてみました。
しかもカーブもかかっているんです!
さすがの腕前
やはり数回で命中するんです。
「ドライブショットの練習したい」
そうですよね・・・ 考えます



手際の良さは毎度のことですが、とても柔らかくおいしい出来上がりに大満足!
若かりし頃の思い出や
お月見の思い出
そんなお話も弾みながら楽しい一時です。
