さわやかアルバム(デイサービス)

おいしくなぁ〜れ
おいしくなぁ〜れ
一生懸命 粉を練って下さりました〜!

突然登場した
Iスタッフ
恒例のコッソリ味見をした瞬間・・・皆様が
「あああああああああああああ!!」と
お叫び

「 ねね!
つまみ食い!!!
あなた見たわよ〜
ねぇ!!! 」
カメラ目線で訴えておりました。確かに…
つまみ食いバッチリ写ってますね!

隊長作:ミッキー型
可愛いでしょ?
カボチャケーキ とても美味しかったです!
新井隊長!ありがとうございました。

次回の調理レクは
なんと!ピザ職人
新井隊長です。
隊長!! よろしく
おねがいしま〜す♪
さわやかデイサービス リハビリ室 内覧会
8月29日 30日 31日の内覧会に、たくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございました。
当初より
「気持ちの良い気分で運動を楽しんでいただきたい」
「旅行した気分で楽しく過ごしていただきたい」
そんな思いでスタッフみんなで検討を繰り返しました。

滝 や 川 を作れないか...
森 の中を散歩しているような空間にできないか...
どうしたら橋を渡ったり水しぶきを感じられるよう場所になるか...
なかなか全てを叶えるには難しいですが、設計士の井上さん、現場監督の奥村さんにたくさんの時間を使っていただき、無事に完成することができました。

最後の草木もどう貼ることでより素敵☆になるか...

今回もちゃんと
ヘルメット着用
して検討会。
話し合いの内容は
まじめなんです。
センス良くつけて
くださいました。

ご利用様からは
「気持ちがいい空間 」
「なかなか外に出れないけれど公園で
のんびりしてる気分」
「明るくて気持ちがいい」
「ピクニックしたい」などなど
今までリハビリ意欲の少なかった方が、楽しみ取り組まれる姿が多くなり嬉しい限りです。
業者の皆さん! 本当にいいものができました。
ありがとうございました!!



大きな 大きな マルシエ

8/25(日) 大きな 大きな マルシエ開催しました。
わくわくFestival 大府
〜心と身体の健康応援団〜
とってもたくさんの来所者さんに、キッチンカーさんも早々完売!
楽しみにしていた皆さん
申し訳ありませんでした。
次回は、12/8(日)です!




とってもたくさんの来所者さんにキッチンカーさんも早々完売!
楽しみにしていた皆さん申し訳ありませんでした。


カボチャみたらし
甘くて美味しかったですね〜
いつも池田さん ありがとうございます!

漬けマグロ・サーモン・穴子・玉子・海老・太巻き・油揚げ などがあり
「 どれにしようかなぁ〜 」 と
沢山のネタから悩んで選んでみえました。
やはりお寿司は大人気ですね〜

ご利用者様が「つるむらさき」を持ってきて下さり調理をしてくださりました。
昼食時に
皆様に少しずつお裾分け
とっても美味しかったです。
ありがとうございました。

盆踊りでは、実習生さんも参加してくれ、2Fの夏祭りも大盛り上がりでした。

15時のオヤツは、玉せん & かき氷か綿菓子
綿菓子はご自分で作って頂きました。「懐かしい味〜」「こうやって作るんだ」と皆様、とても楽しそうに作っておられました。
ご利用者様も、スタッフも笑顔の一日でした。

レストラン夏祭りでは
屋台風メニュー
焼きそば・フランクフルト
冷やしキュウリ・トマト
チョコバナナ・タコ焼き
綿菓子・かき氷
新井隊長を始め、たくさんのボランティアの方と実習生の方が手伝って下さいました。

タコ焼きの船は、ヘルパー池田さんの手作り! 凄いですね!
トマトは、ヘルパー近藤さんが作って下さってる、さわやか農園で出来たトマト! 今年も大豊作♪ あまくて美味しいんです〜

本番前に〜
綿菓子の練習という...
恒例の味見♪

新井隊長は
「タコ焼き作り」
隊長のタコ焼きが、ふわふわで柔かくて絶品!
お店屋さんのより美味しい〜!の声
いつも隊長ありがとうございます!!!!

祭りレストラン♪
いつもとは違う雰囲気と
美味しい匂い充満のホール
皆様の食欲が凄かったです

新井隊長・池田さん・ボラの方々、ありがとうございました!!

チョコバナナ作りでは、飯野シェフも作って下さりました。
いつものバナナとは違い チョコがかかっているので〜
皆様大喜び
さわやかデイサービス リハビリ室工事進捗状況

リハ室の天井の色がきれいな空色に☆ どんな感じになるのか楽しみになってきました。
天井に開いた幾つかの
配管用の穴・・・
現場監督の奥村さんが素敵な雲を作ってくれました
本当はヘルメット着用・・・
なので、お得意のかぶり物
これで何があっても大丈夫
記念に何枚か貼らせていただきました!

これを一枚貼るだけでも汗だくで、本当に職人の方々には感謝でいっぱいです。私は諸事情により本日は現場監督のみ。
皆さんの活躍を「角刈り」かぶって陰ながら応援です
明日からはクロス貼り!
楽しみですね!

設計の井上さん(写真↓左)
何度も打ち合わせ、本当にありがとうございます
皆様の 笑顔が見える 空の雲 <最高責任者 心の俳句>