さわやかアルバム(デイサービス)

あんこを巻く生地を焼きます。
楕円形に生地を広げるのがなかなか難しく苦戦しました。


あんこ玉を生地で巻いて、桜の葉と花で飾って...

完成です。
美味しそうに出来上がりました!!


桜餅の薄いピンクの生地がキレイで桜の香りもよくて、季節にぴったりのおやつになりました。

白い生地に少しづつ色入れて、ピンク・黄色・緑の小さな玉を作り型に入れて白い生地と一緒に型に入れて…

丁寧に型から外して蒸しあげると完成です。



【ボーリング】
ボールの大きさや種類を変えたりしながらやっているボーリングですが、この日は軽いボールを使いました。

【さわやか草野球】
二打席連続ホームランを打たれるホームランバッターの方もおられ、盛り上がっていました。

4月 お花見

『さわやかお花見ツアー!』 3月末を予定していましたが、桜が咲いていない
ということで、日にちを変更してのお花見ツアーでしたが、一日目は桜が開花してすぐだったので桜はまだ二分咲きほどの木も…



天気が良く、風が気持ちよく感じられました。
スタッフと一緒にお散歩したり、のんびりベンチで休憩したりと、それぞれ春を感じ楽しみました。

出発前に玄関でパチリ
お花見ドライブにも行きました。大府市内をぐるりと巡って、桜を楽しみました。二つ池の駐車場から見えた桜が満開で一番きれいなタイミングでした
3月 お箸袋づくり

お箸袋の依頼があり、利用者様と一緒に作りました。
とっても丁寧に一枚一枚折ってくださいました。
ラベル張り、封筒作り、メモ用紙作り、レク準備のお手伝い、昼食のおにく券、さかな券作りと、利用者様の力をお借りしています。みなさん快く引き受けてくださってありがとうございます〜


握手していただくと、それはそれは嬉しそうにしてくださっていました。


【お山の杉の子さん】毎回、紙芝居に似顔絵、歌やハーモニカで楽しませていただいています。お話も楽しくてスタッフも一緒に心待ちにしております。




手作り雛あられでお雛様たちも一層華やかになりました。
