さわやか愛知のあゆみ
さわやか愛知4つの指針
1. 法令順守に関する指針
2. 高齢者虐待防止のための指針
3. ハラスメント防止のための指針
4. 感染症及び食中毒の予防及びまん延の防止のための指針
平成 6年 | さわやか愛知 設立(任意団体) さわやか愛知の理念 3J 自主・自立(自律)・自発 |
平成 7年 | 子育て支援開始 託児、宅老所開所 |
平成10年 | 配食サービス開始(特養施設 協働事業) |
平成11年 | NPO法人認証 |
平成12年 | 訪問介護員養成研修(2級)開始 介護保険指定事業開始 ・ヘルパーステーションさわやか愛知 ・さわやかデイサービス ・ケアプランさわやか愛知 |
平成14年 | 精神障害者ホームヘルパー派遣事業開始 |
平成15年 | 支援費事業開始 ・ガイドヘルパー(視覚・全身性)(知的)養成研修開始 ・精神障害者ヘルパー養成特別研修開始 ・福祉用具専門相談員指定講習会開始 |
平成16年 | 介護福祉士受験対策開始 ケアマネジャー受験対策開始 |
平成17年 |
家族介護講座開始 病児・病後児保育 <厚生労働省委託事業 緊急サポートネットワーク事業 知多北ブロックたすかるコーディネーター> の窓口 |
平成18年 |
緊急ナイトサービス開始 介護予防支援事業受託 (東海市・知多市・東浦町・名古屋市) 北山老人憩いの家 指定管理者制度開始 重度訪問介護員養成研修開始 行動援護事業員養成研修開始 支援相談部開始 大府市配食サービス事業受託開始 ボランティアナース開始 |
平成19年 |
市民向け講座開始 第13回 人にやさしい街づくり賞受賞 大府市事業提示協働事業受託 応急手当普及及び啓発活動指導員 重度訪問介護員養成研修開始 行動援護事業員養成研修開始 |
平成20年 |
わくわくアップ78開始 コミュニティビジネス優良モデル事業所として認定 長寿医療の先進地を目指す地域在宅医療ネットワーク 構築事業受託(社)先端技術戦略推進機構 (3年間) 見守りシステム構築事業開始 |
平成21年 |
病児・病後児保育受託事業 大府市・豊明市バウチャー制度委託 地域生活支援事業者指定受託 (東海市・知立市・豊明市・大府市) 大府市協働事業 青春大学(男性専科)開講 企業協働事業開始 (ネットスーパー) |
平成22年 |
子育て(春夏秋冬)応援イベント開始 愛知県雇用創出事業臨時特例基金事業 「働きながら資格をとる」介護プログラム (ホームヘルパー2級) iSB 公共の未来塾 実習生受託開始 PSC 社会育成科 実習生受託開始 居宅介護支援事業所 (ケアプランさわやか愛知) 特定事業所申請許可 「SEOY日本プログラム賞受賞」 |
平成23年 |
地域ICT利活用広域連携事業(総務省)開始 ICT在宅介護・介護支援システム 在宅介護「見守り支援」システム づくり 愛知県雇用創出事業臨時特例基金事業 「働きながら資格をとる」 介護プログラムホームヘルパー2級受託 大府市緊急通報装置加入者支援開始 水耕栽培開始に向けて始動 |
平成24年 |
さわやか愛知の理念 3C 可能性 ・ 選択 ・ 挑戦 チャンス チョイス チャレンジ 「母子家庭等日常生活支援事業」(大府市)受託 さわやかタウンオープン 月いちタウンイベント開始 東日本大震災復興ソーシャルビジネス創出促進事業 (総務省)開始 同行援護従事者養成研修開講 復興支援型地域社会雇用創出事業(内閣府)開始 |
平成25年 | 介護職員初任者研修開講 |
平成26年 |
託児所 キッズハウス(認可外託児所)開始 さわやか24時間サービス 開始 定期巡回・随時訪問型介護看護事業 11月:大府開始 12月:豊明開始 さわやか宅配サービス開始 市民活動現場視察バスツアー |
平成28年 |
くらしの相談事業開始 介護福祉士実務者養成施設(指定) |
平成29年 |
大府市北山児童老人福祉センター (旧北山老人憩いの家)直接管理委託へ移行 大府市放課後クラブ延長サービス委託事業 大府市立小学校9校 + 石が瀬児童センター計10カ所 |
平成30年 |
さわやかクラブ 平成30年6月リニューアル。従来のクラブに加え、2つのクラブが新設され、新制度のもと始動 生活支援訪問型サービスA 新たな事業部門としてスタート さわやかカフェ 大好評につき月2回のペースで、相談窓口にケアマネも待機しつつ開催中 介護福祉士実務者研修 満を持して、介護福祉士実務者研修開講 |
令和2年 |
「多胎児家庭支援事業」(大府市)受託 「育児サポーター養成講習」(大府市)受託 |
令和3年 |
さをり織り 復活 毎月2回 さわやかハウスにて |
令和4年 |
withコロナ時代新しい生活様式にむけて 「NPO等が新しい活動様式を生み出す事業」受託 電脳倶楽部開始 |
令和5年 |
さわやかデイサービスで「宅老」改め さわやかガーデンを開始 地域支援の中で介護保険を活用されていない方にも、 さわやかタウンに来訪していただけるような仕組みづくりを始めました。 |
令和6年 |
さわやかデイサービスで「宅老」改め、さわやかガーデンを開始 6月に「ケアプランさわやか」がさわやかタウンにお引越ししました。 |