養成教育部(過去の活動・ニュース)2018
2018年3月
さわやかハウスの研修室をリニューアルしました。
研修室の貸出もしています。
さわやか愛知 修了生の方へ!
力がない、腰が痛い、時間がない、そんな方に!
私も大事、相手も大事、と思える動作を考える
アサーションな介護のススメ
終了しました



スキルアップ研修
病児保育セミナー 2018
終了しました

開催日: 10/22 10/24 10/26
どなたでも参加できます。
1日だけの参加もOKです。
お子様連れの参加も可能です。
病児保育について │ 子どもの事故対策 │ 保護者の気持
子どもの病気 │ 病時のあそび │ 子どもの救急法
子どもの薬 │ 事例検討 │ スタッフ心得
さわやか愛知見学ツアー
10月29日 名古屋市内で実務者研修を受講中の9名が、さわやか愛知の見学・実習に来所されました。
とても熱心で、真剣に参加していないと出ないような質問がたくさん飛び交い、担当者も熱くなる一日でした。
病児保育セミナー 2018 が開催されました
今年度の大府市病児保育セミナーが開催されました。
親子連れでの参加も多く見られ、和やかな雰囲気でした。
さわやか愛知へようこそ!
10/6(金)<お出かけ講座> 大人の社会見学
大府の福祉施設見学 & さわやかタウンでおいしいランチ
ミューいしがせ(大府市石ヶ瀬会館) レディースカレッジのきらきら輝いている女性の皆さんが遊びにきてくれました。 またお会いしたいです。
「地域支え合い担い手研修」を開催しました。

長久手市より30名の方がさわやかタウンに来られました。
大型バスの大きさにびっくり。
さわやか愛知の「たすけあいの会」の事例報告や「コミュニケーション」の講義、「わきあいあいのランチ」など、盛りだくさんの内容でした。
代表からのプレゼントは素敵なデザートプレートでした。おいしそう♪
また遊びにきてください!