デイサービス&さわやかタウン
- 先日まで鳴いていたツクツクボウシの声も
- すっかり聞こえなくなり
- 秋の虫の声が聞こえています
- 暑さ寒さも彼岸まで
- 人生の先輩たちの言う通りですね
- 雨が降ったりやんだり
- だんだんと秋らしくなってきています
- そんな食欲の秋はおやつレクが楽しみ!さわやかアルバム見てくださいね
介護職員初任者研修ならコレ!
15日の出席でOK! 短期コースが登場! 価格もお手頃!
でも、内容は濃いですよ!
○日本福祉大学コース 5月18日 〜 開講しました
○平日コース 5月23日 〜 開講しました
○平日コース 10月17日 〜 募集中!
○土日コース 2024年 1月20日 〜 募集中!
教育訓練給付制度を活用できます! 詳しくはこちら
さわやかニュース
2023/09/29 | さわやかアルバムを更新しました。![]() 8月 夏祭り |
2023/09/22 | さわやかアルバムを更新しました。![]() 8月 体操 |
2023/09/20![]() |
うれしいニュース!![]() さわやか愛知の鶴亀階段にある鶴のシャンデリアは、日本に3基あります! さて、どちらにあるのでしょうか? |
2023/09/15 | さわやかアルバムを更新しました。![]() 8月 レクリエーション 金魚すくいゲーム タワーゲーム 野球ゲーム わなげ |
2023/09/15![]() |
横根公民館で講義をしました![]() 戦国武将に学ぶ どうする?終活 を講義しました! 詳しくはこちら |
2023年 横根公民館で講義をしました
「戦国武将に学ぶ どうする? 終活」を講義しました!

有名な3英傑の武将さんたちは、どんな終活をしてたのでしょうか?
大府市独自のエンディングノート
「さくらノート」のご紹介もしましたよ。

スギ薬局さんの移動販売車が来てくれました!

大府市との連携事業なんですって。
冷凍食品やアイスクリームもあったよ。靴下も歯ブラシも...
ず〜とマルシェが中止だから、なんだかお祭りみたいで楽しかった。
また来てね、スギ薬局さ〜ん。


電脳倶楽部 始動!
さわやか愛知も 未来 に行かなければなりません。
楽しく笑って学びあいましょう〜


タブレットって?
ZOOMって?
私にできるの?
無理無理!
すご〜い。簡単!
おもしろっ
電脳倶楽部とは………
さわやか愛知の為に立ち上がった 助っ人隊員である。

様々なスマート機器をアレルギーなく、怖がらず、楽しんで活用できるよう、
さわやか愛知スタッフを導くために集結しました。
そして、ひいては
自分の、家族の、ご利用者様の、地域の方たちの
大切なものを守れるように、日夜作戦を立てています!
ご興味のある方は 橋本、丸山まで...



書籍のご紹介
さわやか愛知を取り上げてくれている
書籍はとてもたくさんあるのですが・・・
5/31に発売された「稼ぐNPO」という書籍はタイトルからして風変りです。興味のある方はぜひ!
詳しくはこちら

お弁当の注文を承っています!

さわやかタウンではお弁当の注文を承っています。
おいしそうでしょ
チキンカツ 舌平目のムニエル はじかみ だし巻卵
法蓮草の煮びたし じゃがいもの明太あえ
ベーコンと蓮根の炒め物
てんぷら三種(エビ2尾、かぼちゃ、いんげん)
抹茶塩 ゆかりごはん 大根のさくら漬け
季節のフルーツ2種(パイナップル・オレンジ)
お弁当の宅配をやってます!

さわやか愛知では
地域支援で、お弁当の宅配をやってます!
さわやかレストランのお弁当は、栄養満点ですよ。
お弁当の宅配はこちら レストランはこちら
ただいま、配食ドライバー大募集!(男女問わず)
夕食のお弁当を「さわやか愛知」からご利用者宅へ配達するお仕事です。 配達時間は、昼13:30から3時間程度です。
お弁当は毎日配達しています。
月2、3回の勤務でも大歓迎です。
お問い合わせは、配食サービス担当「前野」まで。