さわやか愛知 大人のクラブ活動
同好の士が集い自主的に大人のクラブ活動をしています。
各クラブ参加者募集中です。 お気軽にお問合せください。

新メンバー募集中です!!
毎月2回 日曜日 10時〜14時
さわやかタウンで集まっています。
お昼は、おいしいさわやかレストランのランチです!
クラブの詳細はこちら
さわやかクラブ今後について 2022/12/1

ゆるゆると活動開始しています。
活動報告をお楽しみに〜
興味のある方はご連絡ください。
担当 新井・丸山
TEL 0562-44-0779
クラブ紹介チラシはこちら(PDF)
電脳倶楽部
さわやか愛知も 未来 に行かなければなりません。
楽しく笑って学びあいましょう〜

タブレットって?
ZOOMって?
私にできる?
無理無理!

すご〜い。簡単!
おもしろっ
電脳倶楽部とは………
さわやか愛知の為に立ち上がった 助っ人隊員である。

様々なスマート機器をアレルギーなく、怖がらず、楽しんで活用できるよう、
さわやか愛知スタッフを導くために集結しました。
そして、ひいては
自分の、家族の、ご利用者様の、地域の方たちの
大切なものを守れるように、日夜作戦を立てています!
ご興味のある方は 橋本、丸山まで...



ものづくりクラブ 2019年6月発足

月1回 第4木曜日
17:30〜20:30
会費:3000円/年
このクラブでは
・プラモデル
・ペーパークラフト
・アクセサリー
・小物などの製作を通じて「ものづくりでひとのわ(和・輪)づくり」を目指します。
●活動内容
1.まずは各自持ち寄った材料でものづくり
2.完成したら、みんなで見せ合い
3.かっこよく、かわいく写真撮影
ご興味のある方は、ぜひご一緒しましょう!





ぐだぐだダンディーズ メンバー募集

ぐだぐだダンディーズ
(通称:ぐだダン)
人前で歌うのはちょっと・・・
楽譜読めないし・・・
歌に自信なくて・・・
でも歌を歌うのは(口づさむ)脳や呼吸器の活性化にもなりますし、ストレス解消になるんです。
練習は、毎月第2・第4 水曜日 19時〜20時
さわやかタウンに集まっての例会
メンバーは40代〜70代の男性だけです!
ピアノとギターに合わせて特大文字の歌詞集を見ながら歌います。フォークソング・歌謡曲・懐
かしいアニメソング・グループサウンズ・演歌にシャンソン・・・
ジャンルの広さも楽しみの一つです。
知らない曲も大丈夫!
練習用のCDをお渡しします。車の中でも練習できちゃう。自信のないメンバーばかりなのに、何となく歌えてしまうから不思議! かっこいい!
ぐだダンで覚えた曲をカラオケで披露するのも醍醐味です。
メンバー提案♪
リクエスト大会=歌声広場の日もありますよ〜
まずは、のぞきに来てください!!
わいわいクラブ

新メンバー募集中です!!
毎月2回 日曜日 10時〜14時
さわやかタウンで集まっています。
お昼は、おいしいさわやかレストランのランチです!
月に2回「健康麻雀」を楽しんでいるクラブです。
老若男女問わず、誰でも参加していただけます。
日曜日の10時頃から、さわやかタウンに三々五々集まってくるメンバーさんたち。
歓談しながらティータイム。
人数がそろうとおもむろに卓を囲みます。
特に時刻は決めず、ゆるゆると楽しんでいます。
初めての方も「麻雀の先生」が付いて教えてくれるので安心。腕に覚えのある方は、それなりに。
あなたも、お気軽に、まずは見学にお越しください。
そして、ご友人同士やご夫婦で「脳と身体と心の健康トレーニング」に参加しましょう。
最初は見学から

大きな歓声も 


点数計算も勉強中

各駅停車の旅クラブ
鉄路の音を聞きながら味わう。”ニッポンの四季、色、風、風情 ” を肌で感じながらの小さな旅。
ローカル鉄道の旅の楽しさは車座的な雰囲気の中で会員皆さんがマイペースで過ごされ、座席も
各自が自由に行き来しながら適当に食べ、飲み、話し、遠足の雰囲気です。時には地元のお婆ちゃん、通学途中の高校生等々との飾り気ない対話をしたり♪

設立趣旨 : 急げ急げ社会の眞逆な一日を過ごそう
会員資格 : 男であること(だから楽しい 笑)
会費 : 2000円/年
設立 : 平成22年
旅立ち回数: 34回
会員数 : 16名
会の運営方針:ゆっくり、ノンビリをモットーに。
費用は安く。新幹線、特急、高速バスは利用しない。
打ち合わせを大事にする。
特に旅先決定は会員各位の意見を尊重、決定する。

コケない身体つくりクラブ
【活動報告】 12月 足の測定会を行いました。

生まれ変わりました! レッドコードを中心としたコンディショニング(身体を整える)クラブ NEW
レッドコード、バランスボール、下半身強化マシーンで自分チェック! 裸足になって自分で自分の身体を整えることを学びます。

毎月 第2・第4 木曜日
17:30〜19:00
(2019年8月〜時間変更)
さわやかタウン2F
1回 600円
トレーナー:板東陽子
【お願い】
・動きやすい服装
・シューズ



裸足になって自分で自分の身体を整えることを学びます。

ワンアップケアクラブ
【次回】2020年 3月特別講座 開催のお知らせ
3/1(日)さわやかタウン2F
【午前の部】9:30〜11:30(クラブ員無料)
☆ストレスマネジメント☆
エゴグラムを活用して交流分析をしてみましょう
【午後の部(実技)】12:30〜15:30
コミュニケーションとしての
☆ハンドリング☆ 「待つ」「お伺いする」

<講師>
鹿児島医療福祉専門学校
介護福祉学科
専任教員 中森美恵子
動きやすい服装で来てね!
【お申込み】2/24(月)締切り
定員になりました!
申し込み受付を終了しました。
●クラブ会員:午前無料 午後2,000円
●協力(賛助)会員:1講座 2,500円
●一般(所属) :1講座 3,000円
お支払いは、当日現金にてお釣りのないようご準備ください。領収書の発行は可能です。
今年度も毎月 第3月曜日 18:30〜20:30まで
様々な内容にチャレンジしてワンアップしていきます。
一緒にワンアップしませんか?
さわやか愛知会員+クラブ員 1回 500円
さわやか愛知会員 1回 1000円
さわやか愛知会員以外の方 単発参加 1500円
※さわやか愛知の会員でない方でも賛助会員になるとクラブ員になれます。
詳しくは、丸山、伊藤、加藤まで

さわやかクラブ 運営会議開催 2020/6/5
3蜜にならないように工夫して、会議しました。
新型コロナ対策の話や消毒のお話、新しいクラブも、もしかしたら2つ誕生するかも??
こんな時ですが【新しい生活様式】にのっとった行動を取り「うつさない! うつらない!」を合言葉に今後の活動を考えていきます。

まずは、自分の心と体の健康です。
それぞれのクラブで、今後の活動が決定しましたらご連絡します。
しばらくお待ちください。
(写真撮るときだけ、密になりました。)