さわやかアルバム(デイサービス・タウン)

これまでのアルバム
No.1(2018年9月まで)  No.2(2020年12月まで)
No.3(2024年5月まで)

 

2月 節分会

今年は節分が2月2日が節分だったので、デイサービスでは1日早い節分会をおこないました。

 

 

鬼退治の後は、鬼退治ボーリング!

節分ランチは〜 みなさん大好き☆ 山さんの巻き寿司

 今年も登場の 赤鬼 青鬼

1月のご様子

年明け最初は書初め

 

折り紙のコマ作り

さわやか神社に初詣をして、1年の健康祈願をしました。

四字熟語のカルタ大会

福集めゲームで、今年の福を沢山集めていただきました。

お年玉ゲームは、「あげるばかりだから嬉しいね」
とニコニコ顔のみなさんでした。

12月 年末

デイサ−ビスの年末恒例といえば〜
あの有名人の歳末コンサート☆
自らスペシャルゲストのタスキを掛けて登場した、美空すずめちゃんに、みなさんから大きな歓声が上がっていました。

もう一つの年末恒例
といえば「大掃除」です。
みなさん積極的に拭き拭き、コロコロして普段使っている物達をきれいにしていただきました。

 

最終日は、年越しそば
ランチでした。
美味しいものを食べている時のみなさんのいいお顔が見れたときは、私達も嬉しくなります。

 

12月 クリスマス会

みなさんクリスマスの衣装に身を包み、記念写真を撮ったら

 
「クリスマスの1番はだ〜れだ」
 ゲームスタート!

じゃんけんで勝った方に、
身に着けている衣装を渡していき

勝ち続けた方が! ☆クリスマスの1番☆です

1番になった方は、20数名の衣装を身に着け、ホカホカになられていました!

今年やってきてくれたサンタさんは、とっても可愛いサンタさん♡でした。

来年も来るのでお元気で〜
と帰って行かれました。

みなさんの笑顔いっぱいのクリスマス会でした

 

12月 おやつレク

12月のおやつレクは『パフェ作り』に挑戦!
先ずは、カスタードクリーム作り♪
ホットプレートで

 

カップにカステラ、フルーツ、カスタードクリームを詰めて

チョコソースと
生クリームで飾ったら
完成☆です

 

12月 レモンの収穫

施設にあるレモンの樹にたっくさんのレモンが生りました。
レモンの収穫前に3人でパチリ☆

枝の奥深くに
沢山のレモンが!

腕を伸ばして
枝葉を掻き分け〜

バケツが一つでは足りないくらいの豊作でした!

収穫してきたレモンを
ひとづつきれいに洗い

薄く輪切りして

瓶にレモンと砂糖を入れてレモンのシロップ漬けを作りました。

紅茶に浮かべたり、おやつに使ったり、楽しみが広がります〜

おやつに採りたてレモンを添えて、召し上がっていただきました。

今年も山さんの恵方巻!

 

12月 迫力満点の生演奏♪

サヤ・アンデスさんが演奏に来てくださいました。

南米地方の楽器を使い演奏してくださった音楽は、迫力満点の生演奏でした!!


ページトップへ戻る