さわやかアルバム(デイサービス・タウン)
 
計量した粉をまぜ、しばらく休ませておきます。
 
生地を焼いていきます...
 
生地を半分に折って鮎にするので、生地の形が難しかったです。
鮎に見えるかしら? 大丈夫よ〜
と、おしゃべりしながら焼いていただきました。
 
焼きたての生地に求肥を挟んで、挟んで〜♪
大きい鮎や、少し小ぶりの鮎等
手作りならではの味わいある鮎ができました。
 
 
 
 
おやつのたこ焼きは、スタッフやボランティアさんのご協力で、焼きたて熱々を召し上がっていただきました!
 
 
おやつは、たこ焼きと
スイカでした〜
 
的屋の格好でお祭りを盛り上げてくれる管理者とたこ焼き隊のスタッフです。
今年のお祭りも皆さんと一緒に楽しみ大成功でした☆☆☆
 
お祭りといえば
「たこ焼き」!
具材のみじん切りや、カニカマを細かくほぐす作業を一緒に行ってくださいました。
 
 
 
ケアマネさんチームは、こだわりのアメリカンドッグ、焼きそばを作ってくださいました。
 
 
大好評のお寿司☆
今年は、おいなりさんと具がたっぷりの巻き寿司の助六コンビでした!
 
お祭りといえばのチョコバナナもありました〜
夏祭りランチ、おかわりされる方もいらっしゃいました!!
 
 
みなさんを笑顔にするという重大任務を遂行してくれました!
 
 
スタッフ達も癒されました〜
 
みなさんとお話をしている間にきれいな爪に大変身☆
 
 
乾くまではしばし我慢ですが〜 夏をイメージして、スイカネイルやキュウリネイルが出来上がっていました。
 
順番交代で捏ねて、丸めて〜
 
 
たっぷりのお湯の中へ
 
しばらくして浮いてきたら完成です☆
7月 七夕の笹飾り
 
七夕の笹飾りは玄関外と中とで飾りました。
ここ数年、暑さのため笹があっという間にカサカサに乾燥してしまいます(-_-;)
健康祈願や食べたい物、会いたい人等などいろんな思いを込めた笹飾りを飾ることができました。
 
 
7月 七夕コンサート
 
7月7日の七夕は毎年恒例の七夕コンサート☆開催
お天気によって登場するゲストが変わります。
今年の七夕はお天気に恵まれ、去年に引き続き「星☆あさこ」さんのスペシャルコンサートでした!

 
 
 
 
 
 その名も
 その名も
 


