デイサービス&さわやかタウン
【ご予約制】サンデーランチはじめました!
(毎月 第2、第4日曜 12時〜)
参加者募集中です。 お気軽にお問合せください。


仕上げはシェフにホイップクリームと果物、星を飾ってもらいひんやり可愛いいおやつの完成☆彡

七夕ランチは大好評、山さんのちらし寿司でした!!

【時代劇ゲーム】
誰もが知っている時代劇の有名キャラクター達にお手玉を投げて当てるゲームをしました。

【バウンドピンポン】
ピンポン玉をバウンドさせると、あっちやこっち思ってない方へいってしまい、それも面白かったです。
【投げて乗せて】
制限時間いっぱい、お手玉の投げて乗せた数を競いました。



胸骨圧迫ではまっすぐに腕を伸ばし、手首の付け根に体重をのせて

1分に100〜120回のペースで行います。

想像よりも速いペースで沢山の回数を一人で行うには、とても大変でした。絶え間なく胸骨圧迫を行うために、交代の練習も行いました。
声を掛け「1、2、3、ハイ!」

災害時に備えて、抗菌消臭トイレセット100回分も備えてあります。
7月 誰でもカフェ再開!
7月27日新企画の『誰でもカフェ』がスタートしました。
第1弾は「歌声喫茶」♪
シェフ手作りの紅茶のパウンドケーキと飲み物もあり、楽しいひと時を過ごしていただきました。
チラシはこちら


ピアノとピアニカで奏でる耳馴染みのある、あの曲この曲を一緒に歌っていただきました。

参加いただいたみなさん、ありがとうございました。


お1人分ずつシェフが丼ぶりを作り、でき立てを召し上がっていただきました。

お寿司の次に、うなぎが大好きと仰る利用者さんは、手を合わせ感謝してから召し上がられていました。

ウナギ丼をモリモリ食べて、暑い夏に負けずに過ごしたいと思います!
6月 おやつレク

ベビーカステラを作りました。おやつレクの為に新しいホットプレートを購入してもらいピカピカのホットプレートで作りました。焼き加減を見ながら焼き、美味しいベビーカステラが出来ました(^^)


甘ーい、美味しそうな香りが広がっていました〜


【ギターの平野さん】
アンコールには飛び入りで、スタッフもノリノリで参加させていただき盛り上がりました。


【お山の杉の子さん】毎月のお楽しみ☆ 杉の子さんの紙芝居は懐かしい感じのイラストと楽しい話術で引き込まれます。

似顔絵も好評で喜ばれています。

ノックさんから、沢山びわをいただきました。
その日のうちにシェフが一つ一つ皮をむいて、おやつに添えてくれました。今川焼と一緒のびわは、まるで有名なネズミのキャラクターみたいでした。


お客様のランチ用に箸袋を作ってくださいました。
